口腔癌の講演会に参加しました

先日、『口腔癌に気付くための基礎知識』という講演会に参加してきました。

口腔癌の種類や見極め方、治療法など、とても勉強になるお話でした!

口腔癌の中でも最も多いのは舌癌と呼ばれる舌にできる癌です。2019年はこの舌癌についてメディアなどを通して、目にした方が多いと思います。

舌癌は早い段階で治療できれば、5年生存率は91%と高い確率で助かる病気です!

もし、口内炎やできものなどお口の中に異常が生じ、2週間経っても治らない場合、必ず医療機関を受診して下さい!

私達も歯だけではなく、舌や粘膜部など広い視野を持ってお口の中を診ることが大切だと改めて感じました。

忙しいと歯医者に行くのはついつい後回しになりがちですが、少しでも気になることがあれば一度ご相談下さいね。

関連記事

  1. 祝!15周年

  2. ホワイトニングについて

  3. 歯周病に関する勉強会に参加してきました!

  4. 友人との会話で感じた事

  5. 勉強会に参加しました☺️

  6. 謹賀新年

PAGE TOP