鶴橋で韓国気分を

こんにちは。
日差しが暖かくなってきましたね☀

出かけるのに気持ちの良い気候になり、
久しぶりに鶴橋に行って来ました。

私は韓国料理で「キンパ」がとても好きです。

キンパとは皆さんもよくご存知だと思います。
キンパのキムが海苔、
パプがご飯という意味になるそうです。

カタカナ表記では、
「キンパ」「キムパプ」「キンパプ」など、
いくつかありますが
全て同じ物を指しています。

酢飯にごま油や塩などを混ぜて
具材を巻いた寿司の一種 です。

韓国では、ピクニックや遠足のようなレジャーで
キンパを食べることが多いそう。
また、お弁当に入れる代表的なメニューのひとつで、
日本でいうおにぎりのようなものです。

持ち歩きしやすく、
食べやすいことが理由とされています。

鶴橋で韓国に行った気分になりました。
今度は旅行でいきたいなと思いました。

関連記事

  1. 手作りの「布マスク」と「キッチンペーパーマスク」

  2. SRP講習を受講してきました

  3. 桜もちを作ってみました

  4. 1人ご飯と、猫アート展

  5. 訪問診療セミナー

  6. 深呼吸できる歯科医院

PAGE TOP