お子様のお口の発達について学んできました

さわやかな秋の風が心地よく
感じられる季節になりましたね

先日『小児口腔機能訓練セミナー』
を受講しました✏️📖


お子様のお口の発達が
どの段階かを見極め、上手く使うためには
どのような訓練を行ったらよいのか
という事を学びました。

お子様の成長過程で
唇・舌・顎がどこまで動かせるかにより
食べ物の適切な形や柔らかさが違ってきます。

「どうして食べないの?」
「なぜ食べるのを嫌がるの?」など
お悩みになることはありませんか?

お口は健康の入口です。
お子様は心と身体の成長の入口でもあります。

食べること、話すことを通して
元気な心と身体に成長していくことの手助けを当院ではさせて頂きます。

お子様の"食べる"に気になることがありましたら、お気軽にご相談下さい🦷

関連記事

  1. 夏祭りのご案内

  2. シェラスコ専門店に行ってきました

  3. よしだ歯科クリニックのイルミネーション

  4. 第6回つる魅力検定を受験😊

  5. 歯垢と歯周病について

  6. 屋根が付きました!!

PAGE TOP